技術研究所

淺沼組技術研究報告 
No.08 1996

目次戻る

  • 1.長締めボルト引張接合形式による柱RC・梁S混合接合部に関する実験的研究
    (その1 接合部破壊性状)
    Research Relating to the Beam-Column Joint of S-Beam RC-Column Structures
    (1. Failure Modes of the Joint)
    • 佐藤 尚隆
    • 福本 昇
    • 石原 誠一郎
  • 2.地震被害をうけた事務所ビルの被害分析および耐震補強事例
    Analysis of the Damaged Office Building due to the Earthquake and Example of it's Seismic Strengthening
    • 福本 昇
    • 佐藤 尚隆
    • 森 浩二
  • 3.砕石粉使用高流動コンクリートに関する実験研究
    Experimental Study of High-Fluid Concrete Containing Crushed Stone Fines
    • 立松 和彦
    • 山﨑 順二
  • 4.石灰石粉および砕石粉を用いた高流動コンクリートの基礎的性質
    Characteristics of High-Fluidity Concrete Mixed with Limestone Powder or Crushed Stone Fines
    • 立松 和彦
    • 山﨑 順二
  • 5.高流動充填モルタルの研究開発 ~耐震補強工への適用~
    Research and Development of High-Fluidity Filling Mortar
    ~ Apply to the Seismic Strengthening ~
    • 立松 和彦
    • 山﨑 順二
    • 下西 四郎
  • 6.軽量薄肉PCaカーテンウォールの研究開発
    (その2. 耐風圧試験)
    Research and Development of Lightweight Thin PCa Curtain Wall
    (Part 2: Wind Resistance Test)
    • 石原 誠一郎
    • 崎山 和隆
    • 高見 錦一
    • 熊谷 由弘
    • 新田 稔
  • 7.ドライフォーム II工法の開発研究
    Research and Development for the Dry Form Ⅱ Method
    • 石原 誠一郎
    • 下西 四郎
    • 立松 和彦
  • 8.蒸気養生の不要なプレキャストコンクリート製造工法の開発
    Development of a Pre-Cast Concrete Production Method Requiring No Steam Curing
    • 崎山 和隆
    • 高見 錦一
    • 熊谷 由弘
    • 茨木 利明
  • 9.再生骨材コンクリートの品質および施工性に関する実験的研究
    Experimental Study about Quality and Execution of Recycled Concrete
    • 高見 錦一
    • 崎山 和隆
    • 立松 和彦
    • 山﨑 順二
    • 佐藤 実
    • 仁平 明弘
  • 10.小口径長距離曲線推進工法(ミクロ工法)の開発
    Development of Small Aperture Pipe Jacking Method for Curved Long Sections (M.I.C.L.O.Method)
    • 木村 亘宏
    • 村上 譲二
  • 11.有限変形弾塑性圧蜜変形解析による地盤の掘削時における土圧に関する研究
    Research of Earth Pressure During Ground Excavation Through Soil-Water Coupled Elasto-Plastic Deformation Analysis
    • 高稲 敏浩
  • 12.壁面緑化工法の研究開発(その2)
    Research on Techniques for Greening Wall Surfaces (Part 2)
    • 久保 正年
    • 谷中 隆博
    • 西口 利男
    • 中山 芳樹
  • 13.施工の合理化に関する研究・開発
    Research and Development for Improvement of Construction
    • 木村 建治
    • 谷沢 晋
    • 恩村 定幸
    • 村上 譲二
  • 14.簡易支持力測定手法の開発(その2)
    Development of Simplified Method for Measuring Bearing Capacity of Soil Ground (Part 2)
    • 浅田 毅
    • 溝口 義弘
  • 特集 淺沼免震構法(A-SIS)の開発
    SPECIAL EDITION : DEVELOPMENT OF ASANUMA SEISMICALLY ISOLATED STRUCTURE SYSTEM
    • 井上 重信
    • 福本 昇
    • 中澤 敏樹

    • 飛田 喜則
    • 菊地 克典
    • 時岡 成人

    その1 淺沼免震構法の概要
    Part 1 Outline of Asanuma Seismically Isolated Structure System
    その2 免震建物の設計例
    Part 2 Design of Seismically Isolated Structure
    その3 免震装置(LRB)の基本的力学特性試験
    Part 3 Tests on Mechanical Characteristic Lead Rubber Bearing


ページの
トップへ