技術研究所

淺沼組技術研究報告 
No.30 2018

目次戻る

  • 1.各種透気性試験における測定時間間隔および透気領域に関する検討
    Study on the Interval of Measurement Time and the Air Permeability Area in Various Permeability Tests
    • 山﨑 順二
    • 加藤 猛
  • 2.透気試験の複合による仕上材付きコンクリートの中性化速度の評価手法に関する実験的検討
    Experimental Study on Evaluation of Carbonation Rate of Concrete with Finishing Material by Composite Method of Air Permeability Tests
    • 加藤 猛
    • 山﨑 順二
  • 3.増粘剤1液タイプの高性能AE減水剤を用いたコンクリートのポンプ機種が圧送性に及ぼす影響
    Study on Influence of Type of Pumping Equipment for Pumpability of Concrete Using Air-entraining and High-range Water Reducing Agent of Thickener Type
    • 河合 智寛
    • 新田 稔
    • 宇井 衞
    • 山﨑 順二
  • 4.コンクリートの収縮メカニズムに基づくRC造耐震壁のひび割れ制御法の進化
    Evolution of Crack Control Method for RC Walls Based on Shrinkage Mechanism of Concrete
    • 松井 亮夫
  • 5.杭頭免震建物の側柱部に設置される積層ゴムの力学特性評価
    Evaluation of Mechanical Characteristics of Laminated Rubber Bearing Installed on Perimeter Part in Pile Top Seismic Isolation Buildings
    • 山内 豊英
    • 飛田 喜則
  • 6.博士論文:コンクリート中の気泡の空間構造の点過程としての評価に関する研究
    Evaluation of Spatial Structure of Air Voids in Concrete by Point Process Statistics
    • 古東 秀文
  • 7.長さが異なる杭を有する免震建物の地震時の挙動について
    — その6 免震建物の地震応答解析 —
    Behavior of Seismic Isolated Building Supported by Various Length Piles
    — Part 6 Seismic Response Analysis using Strong Motion Records —
    • 飛田 喜則
    • 山内 豊英
    • 橋本 拓
  • 8. 増打ち補強打ち継ぎ部せん断実験
    Test on Shear Strength of the Joint Retrofitting Concrete
    • 森 浩二
    • 関 敏宏
    • 橋本 聡
    • 藤田 利郎
  • 9.50四丁タイル張りの工夫
    Improvement of Tile Works with 50-4tyou Size Tile
    • 黒澤 健一郎
    • 渡辺 正行
    • 山口 克彦
  • 10.大規模造成工事のICT活用について
    Utilization of ICT for Large-scale Land Formation Work
    • 美谷 憲穂
  • 11.グアムでの高層ホテル建設工事の報告
    Report of High-rise Hotel Construction in Guam
    • 山田 勝也

社外発表論文一覧(2018年2月〜2018年12月)PDF


ページの
トップへ