先輩社員紹介
施工管理
●建築施工管理
商業施設やマンション、病院など建築物の工事現場で、安全・品質・原価・工程・環境などを管理します。設計図に描かれた建物が出来上がっていく過程を目の当たりにできる仕事。完成した建物が人々の生活や仕事の場となることに、誇りを感じられます。
現場の一体感に
ぬまった
建築部工事課
もーりー
2021年入社

●土木施工管理
道路や鉄道、上下水道など土木構造物の工事現場で、安全・品質・原価・工程・環境などを管理します。大規模なインフラ整備に携わり、社会の発展に直接貢献できることが大きなやりがい。完成した構造物が長く人々に利用される喜びも魅力です。
学びだらけの現場に
ぬまった
土木部工事課
ナベ
2022年入社

●設備施工管理
建築物の空調、給排水、電気などの設備工事の管理を担当。建物の「血管」や「神経」とも言える重要な設備を担当し、空間の機能性や快適性に大きく貢献できることがやりがいです。また、常に新しい知識や技術を習得できる点も魅力です。
任される風土に
ぬまった
建築部工事課
クニ
2021年入社

設計
●意匠設計
建築物の外観やデザインを設計。顧客の要望や用途、周辺環境などを考慮しながら、美しく機能的な建築物を設計します。自身のアイデアや感性を活かして、人々の生活や都市の景観に影響を与える建築物を生み出せることが大きな喜びとなります。
形に残る喜びに
ぬまった
設計部 設計第1グループ
ひらちゃん
2017年入社

●構造設計
建築物の骨組みや基礎などの構造を設計。地震や風などの外力に対して安全な建物を実現するため、高度な計算を行う一方で、意匠設計と連携しデザイン性も確保。複雑な構造問題を解決し、安全性とデザイン性の両立できたときの喜びはひとしおです。
確かな成長実感に
ぬまった
設計部 構造第2グループ
アッシー
2019年入社

営業・事務
●営業
顧客のニーズを把握し、社内の技術部門と連携して、建設プロジェクトの受注を目指します。単なる営業活動だけでなく、顧客の課題解決パートナーとしての役割も重要。大規模なプロジェクトの受注に成功した時の達成感は格別です。
丁寧な育成に
ぬまった
営業第2部
営業第1グループ
ヨースケ
2018年入社

●事務
経理、人事、法務などの管理部門で、「ヒト、モノ、カネ、情報」の4大資源を扱い、会社の円滑な運営を行います。事務(営業も含む)は、1年目に必ず現場事務を経験することが淺沼組の特徴。自身の業務が現場を支えていることを実感できます。