

入社前のことについて

ヨースケの学生時代のことを教えて!

大学ではフットサルに本格的に取り組んでいました。居酒屋やレストランなどでアルバイトもしていましたが、生活の中心は完全にフットサルサークルの活動にありましたね。その魅力に取りつかれて社会人になった今も週末にプレーしていますが、勉強については…ご想像にお任せします(笑)。

なんとなく察したぁ(笑)
ところで就職活動はどんな感じだったの?

スケールの大きい案件に関われそうな仕事をしたいと思って、あえて業界は絞らずに色々な企業を見ていました。そんななかで、学内説明会で淺沼組に出会ったんです。淺沼組については社名も知りませんでしたが学生に対する接し方やスタンスが親身というか、個々人に真摯に向き合ってくれる会社だなと感じましたね。
その後、先輩社員や大学OB・OGのお話を聞いてその印象はより強くなりましたし、オンとオフをしっかりと切り分けた働き方ができると知って自分に合っているなと。やるときはやって、ふざけるときはふざけたいタイプなので(笑)。並行して金融や商社の選考にも参加していたものの、規模が大きい会社の面接は何となくこなされている感じがして、一人ひとりを大切にアプローチしてくれる淺沼組がいいなと思って決めました。

淺沼組はヨースケにぴったりの
会社だったんだね!

仕事について

営業としてどんな仕事をしているの?

工事の受注を目指し、お客様から得た情報をもとに部内で戦略を立て、他部署と連携して見積を提出するまでのプロセスで中心的な役割を担っています。受注後も着工から竣工、その後のアフターメンテナンスまで長いスパンで関わっていますね。私が所属する営業第1グループはメーカーのお客様が中心で、工場や研究施設の新築工事や改修工事を数多く手がけています。

結構忙しいのかな?

時期的な要因もありますが、いまはかなり忙しいですね。稼働中の現場や見積を提出し終えた案件、見積作成中の案件を合わせると10以上の案件を進めています。内容は一つひとつ異なりますが、受注金額の規模でいうと下は約数千万円、上は数十億円というところです。

これまでに手がけた仕事で
忘れられないものはある?

全国各地に展開する某有名ホテルの解体工事で約5億円の受注を獲得できた案件ですね。主担当としてお客様へのヒアリングや折衝、社内関係部署との連携などをひとりで行って見積を提出し、受注に至ったという意味でとても印象深いです。経験の少なさもあって建築の技術的な専門用語がまったくわからないなんてことも多々ありましたが、とにかくメモをとって上司や関係部署にサポートしていただきながらひとつずつクリアしていきました。自分の考えや判断を軸に案件全体を進めることができ、営業として一歩成長できた機会だったと思います。

ヨースケにとってこの仕事のやりがいは?

受注することに尽きます(笑)。
加えて言うと、熱意や誠意を持ってお客様と向き合う中で信頼関係を築き、その結果として受注に至ったときには人として認められた喜びを感じますね。

淺沼組の良さってどんなところ?

ただ任せてもらえるだけでなく、ちゃんと教えてもらえるところです。何もわからないのに「とりあえずやってみろ」とは言われませんし、ベースとなる知識や進め方をしっかりと授けてもらえるので時間を無駄にせず取り組めます。だからこそ効率よく早く成長できると思うんですよね。行き詰まったときには上司や先輩が適切にフォローしてくださるので安心して新たなチャレンジができるのもうれしいですね。

今後について

営業としてヨースケが目指す姿を教えて!

「ヨースケさんがいるから仕事を頼んだ」と言われるようさらに成長を遂げていきたいです。グループの中でも重要なお客様を担当させてもらっていますが、受注前はもちろん、受注後も信頼されるパフォーマンスを発揮し続けることで末永くお付き合いしていただける関係性が築けると思いますし、それが未来の案件獲得にもつながっていくはずです。
言うべきことは言う主義なので「ヨースケくんはビビらないよね」という声もちらほら耳に入ってきますが(笑)、持ち前の素直さや愚直さを強みにこれからも頑張っていきたいです。

頑張れ!ヨースケ!

1日のスケジュール
- 8:30
- 出社
- 9:00
- メールチェック
- 10:00
- 案件整理・社内調整
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 外出
- 16:00
- 帰社
- 18:00
- 退社

オフの日
月に一度はライブかフェスに行っています。フェスでは、見たいアーティストを決めて臨んでいますが、半々くらいの割合でお酒の時間も確保しています(笑)。朝から外で飲めるっていうのが最高ですね!ご飯も美味しいのでそれも楽しみにしています。ちなみに写真は、真夏のフェスでの休憩している姿です(笑)。これからも音楽とお酒の空間を楽しみに仕事を頑張ります!
