2022.03.24 |
---|
建設キャリアアップシステム(CCUS)の淺沼組ロードマップ改訂について |
日建連の新目標設定により、添付の通り淺沼組ロードマップを改訂します。 【主な改訂内容】 ・2022年度以降のタッチ数目標数値の変更に伴い、ロードマップの目標タッチ数を変更しました。 「事業者登録」、「技能者登録」の登録申請が未だの協力会社様におかれましては、すみやかに登録申請してくださいますよう宜しくお願いいたします。 ⇒ 2022年度タッチ数目標について(日建連) |
2021.4.2 |
---|
建設キャリアアップシステム(CCUS)の淺沼組ロードマップ改訂について |
日建連通達により、添付の通り淺沼組ロードマップを改訂します。
【主な改訂内容】 ・2021年4月以降、弊社における全ての作業所(下請け・海外・JVサブ作業所は除く)が現場登録の対象になります。 ・2025年4月以降、未登録事業者の現場入場は原則として認められなくなります。 「事業者登録」、「技能者登録」の登録申請が未だの協力会社様におかれましては、すみやかに登録申請してくださいますよう宜しくお願いいたします。 ⇒ 建設キャリアアップシステム(建設業振興基金ホームページへ) |
2020.9.8 |
---|
CCUSの10月1日からの料金制度等改正のお知らせ |
建設業振興基金より、10月からの制度改正のお知らせがありました。
(PDFファイル参照) |
2019.3.25 |
---|
建設キャリアアップシステム(CCUS)の本運用開始(4月1日)について |
ご承知のとおり、いよいよ4月1日から建設キャリアアップシステム(CCUS)の本運用が開始されます。
淺沼組では、淺沼組ロードマップに基づき、現場登録(カードーリーダー等設置)を開始しますので、「事業者登録」、「技能者登録」の登録申請が未だの協力会社様においては、 すみやかに登録を開始してくださいますよう宜しくお願いいたします。 ※詳細については、下記PDFファイルを参照願います。 ⇒ 建設キャリアアップシステム(建設業振興基金ホームページへ) |