技術研究所

淺沼組技術研究報告 
No.28 2016

目次戻る

  • 1.動的挙動を考慮した杭頭免震建物における積層ゴム力学特性の評価
    その2 回転剛性比を用いた簡易評価
    Evaluation of Characteristics of Laminated Rubber Bearing in Pile Top Seismic Isolation Buildings Considering Seismic Behaviors
    - Part 2 Simple Evaluation of Characteristics of Laminated Rubber Bearing Using Rotational Stiffness Ratio
    • 山内 豊英
    • 飛田 喜則
    • 橋本 拓
    • 関 敏宏
  • 2.長さが異なる杭を有する免震建物の地震時の挙動について
    その4 入力地震動の時間差と振幅差に関する考察
    Behavior of Seismic Isolated Building Supported by Various Length Piles
    - Part 4 Study on lag time of arriving and amplitude ratio in torsional response by inclined bedrock -
    • 飛田 喜則
    • 山内 豊英
    • 橋本 拓
    • 関 敏宏
  • 3.誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁に関するせん断実験および解析的研究
    Experimental and Analytical Study on Reinforced Concrete Shear Walls with Deformed Bars at Crack Control Joints as Crack Inducers
    • 松井 亮夫
  • 4.ダブルチャンバー法を用いた表層透気性の評価に関する共通試験
    Round Robin Test about Evaluation of Permeability using Double Chamber Method in Real Size RC Wall
    • 山﨑 順二
  • 5.簡易間柱柱脚工法の研究開発
    Research and Development on Simplified Stud Base Method
    • 山口 克彦
    • 飛田 喜則
    • 北野 秀幸
  • 6.設計企画提案等におけるBIM活用
    BIM Utilization in the Building Design, Planning and Proposal
    • 杉山 駿
    • 中村 和晶
    • 一天満谷 奈緒子
    • 島田 綾子
  • 7.推進工事における既設構造物への水中到達
    Underwater Arrival to an Existing Structure in the Propulsion Work
    • 加藤 修二
  • 8.トンネル背面空洞充填における施工管理の留意点と安全対策
    A point to keep in mind and safety measures of the construction management in the tunnel back cavity filling
    • 松井 憲彦

社外発表論文一覧(2016年4月〜2017年1月)PDF


ページの
トップへ