保有技術

SHS本設地盤アンカー工法(斜め)
概要
SHS本設地盤斜めアンカー工法は、構造物にかかる水平荷重に対してアンカーが有効に働くよう、アンカー体を斜め方向に構築する地盤アンカー工法です。
 斜めアンカー工法は、傾斜地の建物や擁壁の支持に適しており、従来利用が困難だった土地の有効活用に威力を発揮します。
 本工法は、鉛直アンカー工法の技術・ノウハウを基礎に、斜めアンカー工法として研究開発されたものです。

特徴
1.高耐力のアンカー
2.二重防食による優れた耐久性
3.豊富なメニュー
4.センターライザーの働きにより、定着体周囲にグラウトの必要なかぶり厚さを容易に確保

システム説明

断面図

施工手順

施工例


ページの
トップへ