淺沼組について
ROOTS
淺沼組の歩み
ゼネコンの基礎を、
江戸時代から脈々と。
淺沼組の歴史は、遡ること江戸時代。大和国郡山藩の普請方(建設担当)として8代にわたり仕えた淺沼家がルーツです。
明治維新後、藩制度が廃止されると、淺沼家は独立して建設業を営み、大工棟梁として奈良付近の寺社仏閣の造営、修繕などをいくつも手がけました。
1892年(明治25年)1月、8代目の淺沼幸吉が現在の奈良県大和郡山市で「建設請負業淺沼組」を創業。これが株式会社淺沼組の始まりです。

培った伝統技術を、
近代建築へ。
創業当初の日本は教育制度の改革で、学校がたくさん建てられた時代。幸吉は寺社仏閣の造営で培ってきた伝統技術を学校建築にも取り入れ、技術力の高さを広く知らしめました。
そして1926年(大正15年)に大阪へ進出すると、1937年(昭和12年)6月には現在の株式会社淺沼組を大阪市に設立したのです。以降、全国へ事業を展開し、淺沼組は地方の建設会社から、より大規模な建設プロジェクトを手がける総合建設会社へと発展していきました。

POLICY
大切にしていること
「仕事が仕事を生む」
この言葉は、創業から変わらず受け継がれてきた信念。誠実に仕事を遂行することで会社の信用が生まれ、その信用こそが次の仕事をいただく最大の資本になるということを意味しています。実は、この言葉は創業者淺沼幸吉の口ぐせでした。真摯に技術と向き合ってきた彼の人柄がよく表れています。

和の精神
和を以て貴しとなすの精神で、体裁だけを取り繕うのではなく、自らにも他人にも正直に、意見の相違があれば、互いにそれをぶつけ合い、理解し合うということを本質とする精神。
誠意・熱意・創意
- 誠意:
- 私利私欲を離れ、正直に熱心に
ことにあたる心。
- 熱意:
- 何に対しても常に挑戦する気持ち。
- 創意:
- 常に新しく独創的な考えを持つ意識。
施工実績
商業施設やマンション、病院、学校、道路、上下水道など。建築・土木事業を中心に、さまざまな建物を手掛けています。

DMG森精機 奈良商品開発センタ

- 工事名
- DMG森精機 奈良商品開発センタ
- 完成年
- 2022年
- 発注者名
- DMG森精機株式会社
- 施工地
- 奈良県奈良市
- 工事概要
- S造、地下1階、地上6階

LF奈良ANNEX

- 工事名
- LF奈良ANNEX
- 完成年
- 2023年
- 発注者名
- 奈良中央アネックス特定目的会社
- 施工地
- 奈良県生駒郡
- 工事概要
- S造、地上4階

アキシマエンシス
(昭島市教育福祉総合センター)

- 工事名
- アキシマエンシス(昭島市教育福祉総合センター)
- 完成年
- 2020年
- 発注者名
- 東京都昭島市
- 施工地
- 東京都昭島市
- 工事概要
- RC造、地上3階

コンフォール東中神

- 工事名
- コンフォール東中神
- 完成年
- 2024年
- 発注者名
- 独立行政法人都市再生機構
- 施工地
- 東京都昭島市
- 工事概要
- RC造、地上11階

SMBC青葉台ビル

- 工事名
- SMBC青葉台ビル
- 完成年
- 2023年
- 発注者名
- 株式会社三井住友銀行
- 施工地
- 神奈川県横浜市
- 工事概要
- S造、地上7階

摂南大学寝屋川キャンパス2号館

- 工事名
- 摂南大学寝屋川キャンパス2号館
- 完成年
- 2022年
- 発注者名
- 学校法人常翔学園
- 施工地
- 大阪府寝屋川市
- 工事概要
- RC造、地上2階

鹿嶋神宮橋下部工

- 工事名
- 鹿嶋神宮橋下部工
- 完成年
- 2020年
- 発注者名
- 関東地方整備局
- 施工地
- 茨城県鹿嶋市
- 工事概要
- 橋脚2基、延長25m

鬼怒川左岸築堤

- 工事名
- 鬼怒川左岸築堤
- 完成年
- 2019年
- 発注者名
- 関東地方整備局
- 施工地
- 茨城県常総市
- 工事概要
- 延長 約1,100m

関越自動車道 嵐山

- 工事名
- 関越自動車道 嵐山
- 完成年
- 2021年
- 発注者名
- 東日本高速道路株式会社 関東支社
- 施工地
- 埼玉県坂戸市
- 工事概要
- 延長 約2,800m
VISION
めざす未来
淺沼組は、
建てすぎない。
今、淺沼組が力を入れている事業の1つが、リニューアル事業。すでに多くのビルが建ち並ぶ日本において大切なことは、今ある建造物をいかに未来へ残すか。単に修繕するのではなく、建物の寿命を伸ばす「長寿命化技術」、快適性を維持しながらランニングコストを抑える「省エネ技術」、認証取得につながる「空間ヘルスケア技術」、さらには「脱炭素」や「サステナビリティ」に対応する技術まで。
様々な技術を活用しながらリニューアルによって建物の価値を高める。それが、淺沼組の考えるこれからのリニューアル「ReQuality」です。

施工実績

吹田市文化会館

- 工事名
- 吹田市文化会館
- 完成年
- 2020年
- 発注者名
- 大阪府吹田市
- 施工地
- 大阪府吹田市
- 工事概要
- SRC造、地下1階、地上4階、延16,114.80㎡

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

- 工事名
- 空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
- 完成年
- 2019年
- 発注者名
- Ganges特定目的会社
- 施工地
- 大阪府大阪市
- 工事概要
- SRC造、地下3階、地上5階、延約248,000㎡

ザ・ロイヤルゴルフクラブ

- 工事名
- ザ・ロイヤルゴルフクラブ
- 完成年
- 2017年
- 発注者名
- 東京レジャー開発株式会社
- 施工地
- 茨城県鉾田市
- 工事概要
- RC造、地上3階、延7,339.89㎡、内外装改修工事