技術研究所

淺沼組技術研究報告 
No.31 2019

目次戻る

  • 1.杭頭免震建物の外周部に生じる変動軸力の影響を考慮した杭の曲げモーメント評価
    Evaluation of Bending Moment Distribution for Piles in Pile Top Seismic Isolation Buildings Considering Variable Axial Load
    • 山内 豊英
    • 飛田 喜則
  • 2.長さが異なる杭を有する免震建物の地震時の挙動について
    — その7 上下方向の振動特性 —
    Behavior of Seismic Isolated Building Supported by Various Length Piles
    — Part 7 Study on Response for UD Direction using Microtremor Records —
    • 飛田 喜則
    • 山内 豊英
    • 橋本 拓
  • 3.RMユニットを用いた増設耐震壁補強工法の開発
    — その6 柱に取り付く開口を持つ増設耐震壁 —
    Development of RM Retrofit Shear Wall
    — Part 6 Retrofit Shear Wall with Opening in Contact with Column —
    • 森 浩二
    • 老藤 慎也
  • 4.早期交通開放型コンクリート舗装【1 DAY PAVE】の実施工
    Construction site of concrete pavement with early traffic opening "1 DAY PAVE"
    • 山﨑 順二
    • 河合 智寛
    • 宇井 衞
  • 5.移動式バッチャープラントの開発
    Development of movable Batcher plant
    • 山本 均
    • 佐藤 知明
    • 石井 創次郎
  • 6.JS(上成)工法による床コンクリート押えの取組み
    Surface finishing try for floor concrete with JS method
    • 菊地 誠
  • 7.西名阪自動車道連続8日間通行止め3班体制による背面空洞注入の施工について
    Filling work of rear face cavity of mountain tunnel with continuing eight-days suspension of traffic worked by three groups system in Nishi-Meihan Expressway
    • 村松 一彦

社外発表論文一覧(2019年1月〜2019年12月)PDF


ページの
トップへ