お問い合わせ
Language
JP
EN
技術・ソリューション
施工作品
会社情報
IR・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
ホーム
技術・ソリューション
技術研究所
淺沼組技術研究報告
No.19 2007
技術研究所
淺沼組技術研究報告
No.19 2007
目次
戻る
1.RMユニットを用いた増設耐震壁補強工法の開発
(その2.開口を有する増設耐震壁)
Development of RM Retrofit Wall
(Part2. Shear Wall with Opening)
森 浩二
井上 重信
中澤 敏樹
概要
(PDF)
本文
(PDF)
2.既存鉄筋コンクリート梁の開孔補強法に関する実験研究
Experimental Study on Existing Reinforced Concrete Beam with a Hole Reinforced by Steel Plates
中澤 敏樹
概要
(PDF)
本文
(PDF)
3.中高層建築物における最上階の庇に作用する風圧力
Wind Pressure Acting on Eaves of Top Floor in Medium High-Rise Building
山内 豊英
概要
(PDF)
本文
(PDF)
4.補修により再利用可能なHFRCCエネルギー吸収部材に関する研究
Study on Repairable Energy Absorption Device Using HFRCC
石原 誠一郎
立松 和彦
森 浩二
概要
(PDF)
本文
(PDF)
5.強度の異なるコンクリートの熱・湿気物性
(その3.解析に用いた値が水分伝導率の推定値等に及ぼす影響)
Relationship between Heat and Moisture Properties of Concrete and Strength
(Part3. Influence of Parameter Values Used in Analysis)
恩村 定幸
概要
(PDF)
本文
(PDF)
6.コンクリートの性能とポンプ圧送性に関する評価
(その1.管内圧力損失の測定)
Evaluation of Pumpability and Performance of Concrete
(Part1. Measurement Result of Pumping Pressure Loss)
高見 錦一
山崎 順二
概要
(PDF)
本文
(PDF)
7.コンクリートの性能とポンプ圧送性に関する評価
(その2.圧送前後におけるコンクリートの品質変化)
Evaluation of Pumpability and Performance of Concrete
(Part2. Change of Properties of Fresh Concrete by Pumping)
山崎 順二
高見 錦一
概要
(PDF)
本文
(PDF)
8.鉄筋コンクリート壁のひび割れ誘発目地工法の開発
Development of Structural Method of Seam Causing Cracking of Reinforced Concrete Wall
山崎 順二
松井 亮夫
佐藤 尚隆
井上 亮輔
概要
(PDF)
本文
(PDF)
9.軟弱地盤上の多段階試験盛土の崩壊過程の予測シミュレーション
Predictive Simulation of Circular-slip Failure Process of a Test Embankment on a Soft Clay Soil
高稲 敏浩
概要
(PDF)
本文
(PDF)
10.PBD群による人孔の浮上り防止効果について
The Surfacing Prevention Effect of Manhole by Group Installation of Plastic Board Drains
溝口 義弘
浅田 毅
概要
(PDF)
本文
(PDF)
11.川砂利・川砂を用いた高強度コンクリートの実施工における強度管理
Quality Control on High Strength Concrete using River Aggregate and River Sand in Site
立松 和彦
山崎 順二
概要
(PDF)
本文
(PDF)
社外発表論文一覧(2006年10月〜2007年9月)
PDF
保有技術
技術研究所
淺沼組技術研究報告
保有技術
-構造
-材料
-土木
-リニューアル
-環境
▲
ページの
トップへ