技術研究所

淺沼組技術研究報告 
No.10 1998

目次戻る

  • 1.高品質の再生骨材を用いた再生コンクリートの特性に関する研究
    (その2. 再生細骨材コンクリートの強度および耐久性)
    Studies on Properties of Recycled Concrete Using High Quality Recycled Aggregate
    (Part 2. The Strength and Durability of Recycled Fine Aggregate Concrete)
    • 山﨑 順二
    • 立松 和彦
  • 2.京都地区の天然砂利を用いた高強度コンクリートの実構造物への適用とその品質管理に関する研究
    Application for Real Structure and Quality Control of High Strength
    Concrete Using Natural Gravel in Kyoto Area
    • 山﨑 順二
    • 立松 和彦
  • 3.砕石粉高流動コンクリートの実構造物への適用
    Application of High-Fluid Concrete Containing Crushed Stone Fines for Real Structure
    • 立松 和彦
    • 山﨑 順二
    • 高見 錦一
  • 4.コンクリート打継ぎ部のせん断伝達機構に関する研究
    Study on Shear Transfer Mechanism in Construction Joints of Concrete Structures
    • 石原 誠一郎
    • 立松 和彦
    • 山﨑 順二
    • 恩村 定幸
  • 5.別置き免震装置試験体の静的載荷試験
    A Static Load Test Using Specimens of Referenced Base Isolator
    • 井上 重信
    • 福本 昇
    • 飛田 喜則
  • 6.免震建物の地震観測
    一三重県中部で発生した地震(H10.6.23)について一
    Seismic Observation of Base-Isolated Structure
    - A Example of Earthquake in Mie Prefecture on June 23,1998 -
    • 飛田 喜則
    • 井上 重信
    • 杉之内 靖
  • 7.高層RC建物の設計用応力割増係数の検討
    Investigation of Safety Factor of Design Stress for Columns on
    High-Rise Reinforced Concrete Structure
    • 杉之内 靖
  • 8.STRESS-STRAIN BEHAVIOR OF SQUARE CONFINED CONCRETE COLUMN
    • Hisataka Sato
    • Katsuhiko Yamaguchi
    • Noboru Fukumoto
  • 9.コンクリート充てん鍋管柱の構造実験
    一角形CFT柱の曲げせん断実験と柱梁接合部のせん断実験一
    Experiment of Concrete Filled Steel Tubular Column
    - Test of Recutangular CFT Column and Test of Joint Between CFT Column to Steel Beam -
    • 森 浩二
    • 福本 昇
  • 10.プレキャスト鉄筋コンクリート造有開口耐震壁フレームのせん断性状に関する実験研究
    (その1 1層1スパン耐震壁フレームの水平加力実験)
    An Experimental Study on Shear Behavior of Precast Concrete Framed
    Shear Wall With an Opening
    (Part 1. Lateral Loading Tests of One-bay One-story Framed Shear Wall)
    • 福本 昇
    • 中澤 敏樹
    • 佐藤 尚隆
    • 森 浩二
  • 11.スラブ厚さが異なる2つの連続するスパンクリート合成床版の構造実験
    The Structure Experiment of the Two Continuous Spancrete Composite Slab That has Different Thickness
    • 中澤 敏樹
    • 大野 時男
    • 佐藤 尚隆
    • 森 浩二
  • 12.下負荷面カムクレイモデルを用いた過圧密土の進行性破壊の解析
    Progressive Failure of Overconsolidated Soils Employed Cam-Clay Model With Sub-Loading Surface
    • 高稲 敏浩
  • 13.AE計測を併用した中空円筒ねじりせん断試験による砂の液状化特性に関する研究
    Study on Liquefaction of Sand Using Hollow Cylinder Torsional Testing With AE Measurement
    • 溝口 義弘
    • 浅田 毅
  • 14.重量床衝撃音レベルの実測と予測計算方法の検討
    Field Measurement of Floor Impact Sound and Investigation of Calculation Method
    • 恩村 定幸
    • 高見 錦一
    • 杉之内 靖
    • 山口 克彦
  • 15.緑化防音壁の開発(その2)
    Development of Greening Sound-Proof Walls (Part 2)
    • 谷中 隆博
    • 久保 正年
  • 16.改良型APTOP工法の開発
    Development of Improved APTOP Method
    • 木村 建治
    • 谷沢 晋
    • 立松 和彦
    • 山﨑 順二
  • 17.気泡モルタルを用いた裏込め工法の開発
    (その2. 連続ミキサーを用いた製造実験)
    Development of Backfill Grouting Method Using Air-Entrained Mortar
    (Part 2: Construction tests using continuous mixer)
    • 崎山 和隆
    • 萩原 幸男
    • 高見 錦一
    • 山口 克彦
  • 18.海外産大型タイルのプレキャスト打込み工法の研究(その1 室内試験)
    A Study on the Precast Placing Method of Large-Sized, Foreign-Made Tiles
    (Part 1: Indoor Experiment)
    • 高見 錦一
    • 崎山 和隆
    • 山口 克彦
  • 19.プレストレスを導入した逆リブ型プレキャスト合成スラブの開発(その1. 載荷実験)
    Experimental Studies on Prestressed, Inverted-Rib-Type Precast Composite Slabs
    • 山口 克彦
    • 崎山 和隆
    • 萩原 幸男
    • 高見 錦一
  • 20.淺沼式締固め施工管理システム
    (アマックス)の開発(その3)
    Asanuma Method With Automatic Compaction Control System
    (Development of AMACCS construction method: Part 3)
    • 浅田 毅
    • 溝口 義弘
  • 21.廃棄物処分場建設システムの開発(その2)
    Development of Waste Disposal Plant Construction System (Part 2)
    • 市川 隆文
    • 土岐 晃生


ページの
トップへ