「統合報告書」アンケート
今後のよりよい報告書を作成するための参考とさせていただきます。
皆様のご意見、ご感想をお寄せください。
Q1.
どのようなお立場でお読みになりましたか。
※必須項目
お客様
個人投資家
機関投資家
協力会社・取引先
政府・行政機関
研究・教育機関
NPO・NGO
報道関係
企業・団体のIR・広報・サステナビリティ担当
学生
当社事業所近隣住民
当社グループ社員・家族(OB・OG含む)
その他
Q2.
当社の株式を保有されていますか。
現在保有している
過去に保有していた
保有していない
Q3.
報告書をお読みになった全体的な感想をお聞かせください。
内容について
充実している
ふつう
もの足りない
わかりやすさについて
わかりやすい
ふつう
わかりにくい
情報量について
多い
ちょうどよい
少ない
デザインについて
よい
ふつう
よくない
Q4.
評価する項目があればお教えください。また、その理由もお聞かせください。
※複数回答可、最大5つまで
会社概要
価値創造と成長戦略
トップメッセージ
中期3ヵ年計画
淺沼組の歴史
価値創造プロセス
マテリアリティ
特集:社外取締役 座談会
事業の概況
サステナビリティ経営
サステナビリティ関連担当役員 メッセージ
サステナビリティ推進委員会の取り組み
GOOD CYCLE PROJECT
(E)環境
(S)社会
(G)ガバナンス
財務・非財務データ・事業所一覧
理由(全角300字以内)
Q5.
改善を期待する項目があればお教えください。また、その理由もお聞かせください。
※複数回答可、最大5つまで
会社概要
価値創造と成長戦略
トップメッセージ
中期3ヵ年計画
淺沼組の歴史
価値創造プロセス
マテリアリティ
特集:社外取締役 座談会
事業の概況
サステナビリティ経営
サステナビリティ関連担当役員 メッセージ
サステナビリティ推進委員会の取り組み
GOOD CYCLE PROJECT
(E)環境
(S)社会
(G)ガバナンス
財務・非財務データ・事業所一覧
理由(全角300字以内)
Q6.
その他、ご意見、ご感想、ご提案(追加や深堀りが必要な内容)などがあればお聞かせください。
(全角300文字以内)
ご協力ありがとうございました。
差支えがなければ下記にもご記入ください。
■
年齢
年齢を選択してください
10代(11〜19歳)
20代(20〜29歳)
30代(30〜39歳)
40代(40〜49歳)
50代(50〜59歳)
60歳以上
■
お住まい
都道府県を選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県